
朝が弱い私が、少しづつ朝活を始めてみようとしている今日このごろ。
そんな3日間の弁当の様子です。
最近、仕事から帰ってくると何にもする気が起きないのです。夕飯食べた後はひたすらに眠い…ダラ〜っと動画を見て無駄な時間を過ごしています。
それをどうにかしたくて考えました。仕事から帰ってきて、何もやる気が起きないこの現象はエネルギーが切れているのだ。
朝のエネルギーがあるうちなら、やりたいことできるんじゃないか。と考えました。いきなり1時間早起きするのは辛い&続かなそうなので、ここ3日くらいで、ほんの少しづつ早く起きるようにしています。
そのかわりと言ってはなんですが、仕事から帰ってきて夕飯を食べてお風呂を済ませたら早く寝るようにしています。

なんか分かんないけど、自律神経整いそう〜
さて、弁当と関係のない話をしてしまいました。弁当の様子、見ていきましょう。
今回も使用しているスープジャーはコチラです。
2月10日(土)

この日のメニューは
- ちゃんぽん風スープ
- リゾット風キノコおじや
の2品です。前回と同じメニューです。

この日は朝活始めようとする前日でした。
寝不足で一日中眠かった。でも仕事は平和だった。夜は寝落ちしてた。と日記に記していました。
2月11日(日)

この日のメニューは
- 和風ネギ入り雑炊
- チゲ風スープ
の2品でした。新しいメニューです。
和風ネギ入り雑炊
雑炊なので、炊いたお米を洗ってから調理しています。
具材はネギ。味付けは白だしと醤油、ごま。薄めの味付けでした。体に良さそうな味!
チゲ風スープ
具材は白菜と豚肉、エノキとネギ。味付けは、味噌、コチュジャン、みりん、ニンニクとごま油を少し。おいしくできました。
この前の休みに、作り置き頑張ったから数日間は楽できる〜。

この日から、朝活をほんの少しづつ開始。
いつもより10分早く起床。4分の筋トレをした。ここが第一歩だ。偉いぞ自分。と日記に記しています。
続けられるかな?朝活。
2月12日(月)

この日のメニューは
- ちゃんぽん風スープ
- 和風ネギ入り雑炊
の2品でした。ちゃんぽん風スープがまだあったのね。

この日は、今までの起床時間より20分早く起床。15分の筋トレと洗濯物の片付けをした。と日記にあります。朝活、順調なのでは〜?この調子でやってこ!
さて今回は、ここまでです。
次回も、弁当と朝活の様子を記したいと思います。お楽しみに〜!