こんにち輪ゴム〜。当ブログではアフィリエイト広告を使用しております。

もう一年の半分まできてるの?なにごと?早すぎるよ。
毎日飲んでいる青汁はコチラっす!
冷たい緑茶に入れて飲んでいます。
6月1日(土)

この日のメニューは【激辛】とりチリとチャーハン、ブロッコリーの塩昆布あえあとは青汁でした。

それにしても、とりチリ辛すぎな!もったいないから食べたけども。
6月3日(月)

この日は、肉味噌ナムル丼とブロッコリーの塩昆布あえ、青汁、頂き物のフィナンシェでした。
ナムルの下に、もちむぎご飯が敷いてあります。もちむぎごはんナムルに、肉味噌を乗っけて混ぜて食べました!
あとはいただいたフィナンシェ。美味しゅうございました!

食後に甘いものは幸せ♡
んでも毎日はやらないように心がけています!
6月4日(火)

この日は、肉味噌ナムル丼だけ〜。前日に比べて急に品数が減った…

ブロッコリーのやつが作りおきぶん終了しちゃったよう(悲)
6月6日(木)


この日も同じく肉味噌ナムル丼でした〜
6月7日(金)


この日は、ひとつのタッパーにまとまったVerの肉味噌ナムル丼でした!
よく混ぜて食べましたよ〜。
6月9日(日)

肉味噌がなくなった!と言うわけでこの日は、もちむぎごはんナムルにチャジャンミョンのやつをかけて混ぜて食べました。
チャジャンミョンのやつは、お休みの日にお昼ごはんに作って上にかけるやつが余ったので冷凍しておいたものです。
コチラのYouTubeの動画を参考に作ったものです。動画の中で、ごはんにかけても美味しいよ〜とおっしゃっていたのでお弁当で実践。おいしかったです♪
実際に動画に出てくる味噌?みたいなのは、韓国産の同じものを使いました。まだ残っているので、弁当のおかず用に作りおきしようかな〜。
ブロッコリーの塩昆布おかかあえは、ブロッコリーの塩昆布あえとホボホボ作り方同じです。
茹でたブロッコリーに塩昆布とおかかをかけて、混ぜただけです〜♪

ちなみにチャジャンミョンの味噌みたいのは、頂き物である。ありがたや。
6月10日(月)

この日は、いつかの夕飯の残り炊き込みご飯とブロッコリーの塩昆布おかかあえでした。

夕飯の残りは冷凍しちゃえば、あら不思議。弁当に変身しちゃうんだから♡
はて、6月上旬はこんな感じの弁当を食していました。
激辛のとりチリ食べきったぞー!次に作るときは気をつけましょ♪
6月中旬の弁当記録もお楽しみに〜。