弁当 映えない弁当 2023.10.23〜10.31 さとうう〜ん...前回に引き続き、弁当作りのモチベ低めです。なぜでしょうか。涼しくなって俄然、料理しやすい環境になったというのにモチベーションが上がらないんです。なんなら、もうコンビニで済ませていいかなって思い始めてます。そんな理由で同じよ... 2023.11.01 弁当
弁当 映えない弁当 2023.10.13〜10.21 さとうここんとこ弁当へのモチベーション低めです...なぜだか最近、弁当づくりのモチベーションが上がりません。同じようなメニューの繰り返しになっておりますが、記録を残しておきたいと思います。では早速、見ていきましょう!10月13日(金)この日... 2023.10.22 弁当
日記 なんてことない日々 〜ワクチンから神社〜 2023.10.17 さとう10月のとある1日〜。先日、通院の際に川沿いを歩いていたらコスモスが咲いていて秋を感じました。どこからともなく薫ってくる金木犀も好き。んで本日はワクチンがまだ無料で受けられるってことで、受けてきました。朝イチの時間で予約してあったんだ... 2023.10.17 日記
弁当 映えない弁当 2023.10.2〜10.11 さとう10月突入です。今回も懲りることなく自作弁当の紹介をさせていただきます!さて、早いものでもう10月。朝晩は涼しく、昼間も暑すぎることはなく大変過ごしやすい。暑さが苦手な私には、待ってましたの季節です。今回も日々の弁当をご紹介〜。10月... 2023.10.12 弁当
弁当 映えない弁当 2023.9.18〜9.29 さとうさて今回も懲りることなく、映えない弁当の紹介をしていくよ〜毎度の如く申し上げておりますが、料理スキルなしの40代が作る弁当の記録です。朝に作る時間がないので、休みの日に作り置きをして冷凍保存をしているよ〜。四角いフードコンテナはコチラ... 2023.10.01 弁当
料理について学んでみる 料理に使う粉のはなし。 先日、映えない弁当の記事の9月17日(日)で書かせていただいたのですが、料理で使う粉について。さとうお恥ずかしながら、違いがわからない。小麦粉、天ぷら粉、片栗粉の違い。あとは薄力粉、強力粉なんて粉の名前も聞いたことがあるけど、ぜーんぶ白い粉... 2023.09.30 料理について学んでみる
弁当 映えない弁当 2023.9.12〜9.17 さとうさて今週も、料理スキルなし40代独身の弁当の記録をしてまいります。本題に入る前に、前回の弁当の記録でもご紹介した使用しているタッパー...フードコンテナにつきまして。こちらを使用しております。んで、なんで気に入ってるのか書いてなかった... 2023.09.21 弁当
弁当 映えない弁当 2023.9.5〜9.8 初投稿の日記にチラリと書いたのですが、仕事の日は弁当を持参しております。朝に弁当なぞ作っている時間はない!無理。という訳で休みの日に作り置きをし、冷凍したものを持って行っております。さとう弁当についての記事を初めて書くので、まずは私の料理ス... 2023.09.10 弁当